こんにちは、おおりです!
2022年4月24日京セラドーム大阪「オリックスvsロッテ戦」にて、佐々木朗希投手に白井一行球審が詰め寄り松川捕手が止めに入る場面がありましたね。
どうやら判定した後の佐々木朗希投手の態度が気に食わなかった様子。
しかし、僕を含め多くの人はそこまでではないように感じているようです。
調べてみると白井一行球審は、今まで誤審が多かったり態度が悪かったりと、野球ファンからの評判があまり良くないようですね汗
そこで今回は、
・白井一行球審の年収はいくらなのか?
・白井一行球審の学歴や経歴など
・白井一行球審の身長やプロフィールは?
・白井一行球審の娘病気の噂や息子、家族構成は?
・白井一行球審が怪鳥と呼ばれる理由は?
・白井一行球審の評判が悪いのは誤審の多さが原因?
・白井一行球審は今回の件でクビ決定?
・白井一行球審はAKB48ファンだった!?
などについて、僕なりに分かりやすくまとめてみました。
早速行きましょう!
白井一行球審の年収はいくら?
・恐らく年収1500~2000万円と予想!
審判員としてキャリアを積み、1軍に定着すると1000万円ほどの年収になるそうです。
さらに審判員として日本シリーズに出場するなどのトップクラスになれば年収2000万円になります。
因みに、審判員はNPBで単年度契約をし、年俸が決まる査定基準は試合出場数やジャッジの正確性だそうです。
白井一行球審は2回オールスター出場し、4回日本シリーズ出場の経歴があり、ウエスタン・リーグ優秀審判員、審判員奨励賞を2回受賞したトップクラスの審判員です。
これらの経歴から、年収1500~2000万円と予想できます!
さすがトップクラスの審査員は稼いでいますねぇ!
そんな白井一行球審はどんな経歴や学歴があるのでしょうか?
そこについても詳しく見ていきましょう。
白井一行球審の学歴や経歴は?
・出身高校は兵庫県立明石高等学校
・大学へは進学せず、甲賀総合科学専門学校を卒業
・1997年2月1日パシフィック・リーグ審判部に入局
・アメリカ カルフォルニアにある「ジム・エバンス審判学校」に留学
・2000年8月8日オリックス対千葉ロッテマリーンズにて1軍戦審判を初めて務める
・2007年オールスターゲーム初出場
・2014年日本シリーズ(阪神タイガース対ソフトバンク)初出場
・2021年9月18日オリックス対埼玉西部ライオンズ戦で球審を務め、通算1500試合出場という史上98人目の記録を達成。
さすがトップクラスの審判員とだけあって、数々の記録を達成されていますね。
白井一行球審の身長やプロフィールは?
下に画像を引用させていただいたのでご覧ください。
ロッテとトラブルの白井一行球審の素顔 AKB48の大ファンで推しは大島優子(NEWSポストセブン) – Yahoo!ニュース
白井さんのKってチームKから来てるのwwwwwwwww https://t.co/LePDMpTgcB
— め🫶🏻め (@25me___me25) June 11, 2022
氏名 白井一行(しらい かずゆき)
愛称 怪鳥
生年月日 1977年10月3日(44歳)*2022年4月25日現在
身長 176cm
体重 83kg
出身地 兵庫県明石市
職業 プロ野球審判員
所属 日本野球機構審判部・関西支局
審判員袖番号 20番
・白井一行球審の娘病気の噂や息子、家族構成は?
・白井一行球審には娘と息子がいる
・白井一行球審の娘さんが病気はデマ
白井一行球審が大きな声でストライクコールするのは、病気で入院中の娘さんにもテレビ越しに声が届くようにという理由があったという噂が流れていましたが、全くのデマだそうです。
2022年2月のソフトバンク宮崎キャンプに同行した白井一行球審は、この噂について「娘も息子も元気です」と答えています。
この事がきっかけで娘さん以外に息子さんもいるという事実が発覚し、野球ファンを驚かせました。
白井一行球審が怪鳥と呼ばれる理由は?
白井一行球審は審判員の中でも軍を抜いてストライクコールの声が大きいのが特徴で「怪鳥」という愛称がついたそうです!
それがきっかけで「審判員奨励賞」にも選出されたこともあるみたいですね!
下に白井一行球審のストライクコールをまとめたYoutubeの動画を貼り付けておくのでご覧ください。
確かに大きいですね笑
これは「怪鳥」と呼ばれるのも分かります笑笑
白井一行球審の評判が悪いのは誤審の多さが原因?
白井一行球審についてネットで調べていると野球ファンからの評判があまりよろしくないようです。
その原因は誤審の多さかと思ったのですが、誤審率はいうほど高くないそうです。
ではなぜ評判が悪いのでしょうか?
それは、リクエストによって判定がくつがえった誤審率はさほど高くないが、ストライクボールといったリクエスト対象外の判定が納得のいかないものが多いのが原因と思われます。
そう考えると、今回の佐々木朗希投手の一球も明らかに間違った判定でしたもんね。
白井一行球審は今回の件でクビ決定?
・今回の件でまずクビになる可能性はないでしょう。
いくら今回の佐々木朗希投手に詰め寄る場面が騒がれているからと言って、クビになるほどではないと思います。
白井一行球審は通算1500試合以上の審判をしていますし、今後もトップクラスの審判員として活動していくと予想されます。
白井一行球審はAKB48ファンだった!?
・独特なストライクコールはAKB48が由来だった!
・三振を意味するKの形はAKB公演での踊りを見て参考にした。
下に実際に白井一行球審がAKB48ファンだと豪語しているTwitter画像を引用させていただいたのでご覧ください。
#佐々木郎希 選手への詰め寄りで話題の #白井球審 、AKBヲタだった!
公演行ってる!((( ;゚Д゚))) pic.twitter.com/d0NUZugbb8— ニョッキー|白石竜次(お笑い芸人|YouTuber) (@nyokkyshiraishi) April 24, 2022
白井一行球審がAKB48ファンだったとは意外でしたね笑
僕もAKB48ファンでしたが、ライブには行ったことがなかったので、白井一行球審の方が一枚上手でした笑笑