こんにちは、おおりです!
来年、2023年にプレイステーション 4/Nintendo Switch/PC用データアクションRPG「ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション」が発売されることがカプコンの公式サイトから発表されましたね!
僕も小学生の頃ロックマンエグゼをプレイしていたため、ものすごく楽しみです^^
そこで今回は、Swich/PS4/PC版「ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション」にはオンラインネット対戦機能はあり、その他の新機能は何なのか、発売する種類や値段、発売日などについて調査しました。
早速行きましょう!
ロックマンエグゼ アドバンスドコレクションにはオンラインネット対戦機能があるのか?
- 今のところ公式サイトには「プレイ人数:1人」と記載されている
- 今後、オンラインネット対戦でのプレイ人数が発表される可能性あり
僕もプレイしていたゲームボーイアドバンス版の「ロックマンエグゼ」シリーズでは通信ケーブルを使用して対戦モードがプレイできましたが、今回のプレイステーション 4/Nintendo Switch/PC版の「ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション」でもオンラインネット対戦が可能なのか調べたところ、今のところ公式サイトには「プレイ人数:1人」と記載されています。
あ、エグゼ移植って対戦要素ないんすか……。
アプデで追加されたらいいけど思い出に浸れる懐かしの作品程度に考えといた方がいいっすね……#ロックマンエグゼ pic.twitter.com/L3eOXXUke4— マモペコ@再生産🍅🍅 (@KARU_SH) June 28, 2022
しかし、これはあくまでオフラインでのプレイ人数であって、オンラインでのプレイ人数はまた別日に発表される可能性もまだあります。
それか、今後アップデートで対戦モードも追加される可能性も考えられますね!
ロックマンエグゼは1人でも勿論楽しめますが、個人的にはやはり友達とも対決できた対戦モードは搭載されていてほしいものです!
では逆に今回新しく搭載された新機能はあるのでしょうか?
ロックマンエグゼ アドバンスドコレクションの新機能とは!?
- ON/OFF切り替え可能な「高画質化フィルター」
- 設定画などが閲覧できる「アートギャラリー」
- ゲーム内BGMが視聴可能な「ミュージックプレイヤー」
高画質化フィルター
まず1つ目の新機能は、ジャギーが目立たないソフトな描画でゲームプレイが楽しめる「高画質化フィルター」という機能です。
デジタル化された画像や動画に発生するノイズや乱れの一種で、線や輪郭に現れる階段模様のギザギザの事。
下記のツイートの右下の画像をご覧ください。
『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』情報まとめ
・Nintendo SwitchのほかPS4、Steamでも発売予定
・初代~『3』、『4』~『6』で分けての販売も
・オン/オフ可能な高画質化フィルターも搭載詳細はこちら⇒https://t.co/gNY7k2ON5Z#NintendoDirectJP #ニンダイ pic.twitter.com/ZQkFKsxGg0
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) June 28, 2022
このように綺麗に進化したグラフィックでのゲームプレイが可能です。
この「高画質化フィルター」はプレイヤーの任意でON/OFFの切り替えが可能なので、当時のグラフィックでのプレイも出来るみたいです!
綺麗に進化したグラフィックでプレイするのも良いですが、当時の懐かしいグラフィックでプレイする機能が付いているとは、カプコンさんも粋なことしますね笑
アートギャラリー
2つ目の新機能は歴代のロックマンエグゼのオフィシャルイラストや設定画、ラフデザインなどを閲覧できる機能です。
「ミステリーデータ」という今までのイベントやグッズに関連するイラストを集めたものを含めると、合計1000点以上もあるそうです!
レアな資料をコレクションした気分になりそうですね^^
ファンにはたまらない機能です!
ミュージックプレイヤー
3つ目の新機能は、ロックマンエグゼのゲーム内で使われている全188曲のBGMが聴ける「ミュージックプレイヤー」という機能です。
気に入った楽曲をリピートして聴くことや、ギャラリー画面のBGMに設定することも出来るようなので、自分専用にカスタマイズ出来て、よりゲーム欲を高めてくれそうですね^^
ロックマンエグゼ アドバンスドコレクションの発売は3種類!
ロックマンエグゼ アドバンスドコレクションは3種類に分けられて発売するみたいです。
- ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション(全10タイトル収録)
- ロックマンエグゼ アドバンスドコレクションVol.1(初代~3まで収録)
- ロックマンエグゼ アドバンスドコレクションVol.2(4~6まで収録)
ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション
こちらは初代~6までの全10タイトル全てが収録されたボリューム満点のもの。
全てプレイしたい!という方はとりあえずこれを買っておけば間違いないですね!
それに、Vol.1とVol.2はダウンロード専用でパッケージ版がないので、パッケージ版が良い!という人はこちらをおすすめします。
因みに「ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション」にはパッケージ版とダウンロード版どちらもあります。
ロックマンエグゼVol.1
こちらは初代~3までの全4タイトルを収録したものになります。
4以降はプレイしたことがあるから初代~3までで十分という方はこちらでも良いと思います!
値段も「ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション」に比べてお手頃だと思われるので、お得に楽しめますね^^
しかし、ダウンロード専用なのでご注意下さい。
ロックマンエグゼVol.2
こちらは4~6までの全6タイトルを収録したものになります。
初代~3まではプレイしたことはあるけど4以降はない!という方にはこちらがおすすめです!
Vol.1同様お手頃価格で販売すると思われるので、お得ですね^^
こちらもVol.1同様、ダウンロード専用なのでご注意下さい。
ロックマンエグゼ アドバンスドコレクションの値段はいくら?
- カプコン公式サイトからはまだ発表されていません
- 全国のゲームソフトの平均価格である6,216円前後だと予想
- パッケージ版よりダウンロード版のほうが安い
カプコン公式サイトからはまだ「ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション」の値段の発表はありません。
しかし、過去89ヶ月の全国のゲームソフトの平均価格は6,216円ということが下記のサイトで分かりました。
このことから、「ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション」の値段は5000円~7000円付近ではないかと予想されます。
「ロックマンエグゼ アドバンスドコレクションVol.1とVol.2」は収録してあるタイトルが少なめなので、その分価格も安くなると思われます。
因みにパッケージ版よりダウンロード版のほうがコストがかかっていない分、価格も抑えてあるので、おすすめです!
しかし、ダウンロード版は全クリして飽きてしまった時に売ることが出来ないのがデメリットなので、僕はパッケージ版を買うようにしていますけどね笑
ロックマンエグゼ アドバンスドコレクションの発売&配信日はいつ?
- カプコン公式サイトでは2023年発売/配信予定と記載
- ゲームの発表から発売まで半年から1年の期間が多いので2023年1月~6月の間と予想
- ゲーム発売日の具体的な公表は発売日の2.3ヶ月前な事が多く、早くて今年の10月頃と予想
まずは下記の動画をご覧ください。
カプコンの公式では、2023年発売/配信予定と記載されていることから、2023年中に発売されることは確定ですね!
具体的な発売日についてはまだ分かりませんが、ゲームの発表から発売まで半年から1年かかる事が多いので、2023年1月~6月の間と予想されます。
具体的な発売日の公表についても、発売日の2.3ヶ月前に解禁されることが多く、早くて今年中に分かる可能性もありますね!
早くプレイしたくて待ち遠しいですね!!
しかし、早くてあと半年はあるので楽しみにして待ちましょう^^