ドラマ「いちばんすきな花」に出演されている俳優の松下洸平の短髪の髪型が似合っていてかっこいいですよね!
そこで、松下洸平の短髪の髪型のオーダー方法やセット方法について解説していきます。
また、松下洸平の歴代の髪型についてもまとめました。
この記事を見れば、皆さんも松下洸平みたいなイケメンなヘアスタイルになれます!
早速見ていきましょう。
【いちばんすきな花】松下洸平の短髪の髪型オーダー方法は?
まず、「いちばんすきな花」で松下洸平がしている短髪の髪型は「刈り上げないナチュラルショート」という髪型です。
実際の松下洸平の写真をご覧下さい。
『最愛』で予感はあったけど、ここ最近の『最高の教師』『ミステリという勿れ』と『いちばんすきな花』でつくづく思った。松下洸平さんて実はとんでもない役者なんじゃないかな。 pic.twitter.com/HGgBe8khlA
— sail (@hysknttnkk) October 13, 2023
刈り上げていないので厳つくなるのを抑え、とても爽やかな印象を与える髪型ですよね!
また、全体的にレイヤーが入っているショートカットなので「ショートレイヤー」などと呼んだりします。
横から見るとこんな感じ。
以下X(旧ツイッター)写真をご覧下さい。
木曜劇場『いちばんすきな花』それぞれの時間と世界観が優しく巡り会うビジュアル撮影の舞台裏&広報独占インタビュー!~松下洸平 編~【フジテレビ広報公式】
(2023/10/05)#松下洸平#いちばんすきな花https://t.co/FduNBib6nc pic.twitter.com/wwMgGOLTeq
— Music info Clip (音楽ブログ) (@Music_info_Clip) October 5, 2023
横から見るとさらにレイヤーが入っている事が分かりますね!
美容室でオーダーする際は以下のポイントを伝えるとイメージに近づけてくれます。
- 襟足は刈り上げないショートカット
- ショートカットのレイヤースタイル
- おでこが出る前髪の長さ
- サイドは耳が出る位の長さ
以上のポイントを伝えると松下洸平の髪型のイメージに近づけてくれるので、ぜひ本人の写真を見せながら伝えてみて下さい。
「レイヤー」という言葉は、ヘアデザインにおいては、髪を異なる長さで切って段差をつけるテクニックを指します。このテクニックでは髪を真横に引き出し、その毛束の上部を短く切り、下部を長く切ることが特徴です。髪を真下に垂らすと、段差の幅が広くなります。
また、ショートヘアにすると顔が小さく見えたり、ピアスなどのアクセサリー類が似合うようになったり、ドライヤーやスタイリングが断然楽になったりとメリット尽くしなので、個人的にもおすすめです^^
ちなみにショートヘアのデメリットもお伝えしておくと、髪が伸びが早く感じるので美容室に通う頻度が増える点と、寝癖がつきやすい点などがあります。
ただ、面倒くさいよりオシャレを優先する人ならショートヘアの方が断然かっこよくなると思います!
では続いて松下洸平のかっこいい短髪の髪型を維持するためのセット方法などについて解説していきます。
松下洸平の短髪の髪型のセット方法は?
松下洸平の短髪の髪型を維持するためには以下の手順でセットしてみて下さい。
- ワックスorジェルを髪全体に馴染ませる
- トップの髪を前に持ってくるようにセットする
- サイドを抑えつつトップにボリュームをつけるようにする
以上の手順でセットすれば松下洸平の短髪の髪型を維持出来ます!
少し松下洸平の髪型のイメージとは違いますが、ショートヘアのセットの参考になるYoutube動画があったので、以下に載せておきます。
ぜひ以上の動画も参考にしつつ、セットしてみて下さい^^
ちなみに松下洸平のようなナチュラルなショートヘアのおすすめのワックスは「マット系のワックス」です。
一言にマット系と言っても主に3種類のワックスがあります。
- ファイバータイプ
- なめらかクリームタイプ
- ペースト状のクレイタイプ
1つずつ見ていきましょう。
ファイバータイプのワックス
まず、「ファイバータイプ」のワックスの特徴は、ファイバー繊維が配合されているため糸を引くように伸びることが特徴です。
髪の毛の束感を出すのに最適なワックスと言えますね。
しかし、若干ベタつくこともあるので、今回の松下洸平の髪型にはあまり合わないかもしれません。
なめらかクリームタイプのワックス
続いての「なめらかクリームタイプ」のワックスの特徴としては、伸びがよく扱いやすいので初心者におすすめなワックスです。
先程のファイバータイプよりベタつきにくいので、爽やかな髪型にしたい時には最適なワックスだと思います。
ペースト状のクレイタイプのワックス
最後にご紹介する「ペースト状のクレイタイプ」の特徴は、水分量を感じない最もドライな質感に仕上がるワックスです。
ツヤ感が一切なく、ナチュラルな髪型にセットしたい人に向いているワックスだと思います。
ただ、シャンプーで落としにくいというデメリットもあるので、お出かけから帰ってきた後に少し苦労することになるかもしれません。
今回の松下洸平の髪型にセットするなら、始めはなめらかクリームタイプを使い、慣れてきたらペースト状のクレイタイプに切り替えてセットするのが良いかと思います!
ではそんな短髪が似合う松下洸平ですが、今までどんな髪型にしてきたのでしょうか?
松下洸平の歴代の髪型は?
松下洸平の今までしてきた髪型を写真付きでご紹介していきます。
まずは6:4で前髪を分けたヘアスタイル時の松下洸平の写真をご覧下さい。
松下洸平みたいな髪型で生きてこ pic.twitter.com/3WEVWzqdYd
— なおや (@perman_53) December 11, 2020
ワックスでよりボリュームを出したヘアスタイルも披露しています。
男性のこういう髪型好き
(そして松下洸平かっこよ) pic.twitter.com/aKFLBReNIy— みく⋆౨ৎ (@mikuppp3) January 15, 2023
以下の写真はセンターから分けて若干ボリュームを出したヘアスタイルです。
最近、松下洸平さんブーム。おでこ見えてる髪型カッコいい。 pic.twitter.com/OWHSk9uSHA
— atsuko. (@yume_no_soto) June 13, 2023
センター分けでかっこよくなる人は限られてくるので流石俳優さんですね^^
しっとり感のあるワックスでセットした髪型も披露しています。
松下洸平一生ラブいな
髪型好きだったから
はやく髪伸びてほしい笑 pic.twitter.com/bbUwAziPpX— はっしー (@lay6429) September 28, 2023
また、松下洸平は七三分けにしたこともあるようです。
以下X(旧ツイッター)写真をご覧下さい。
歴代カムバックきた〜!
朝から松下洸平は幸せすぎる!
最近髪型が七三スタイルなのは舞台があるからかな🤔#松下洸平#ZIP pic.twitter.com/rbUZd4oquS— あやぴ (@a8pan_guday) April 8, 2021
かっこいいというより可愛い印象ですね^^
続いては現在のショートヘアより若干伸びたヘアスタイル時の松下洸平の写真をご覧下さい。
松下洸平くんカッコいい😍
この髪型いいっ! pic.twitter.com/p9yC8AO9Z9— みき (@goma0603) August 12, 2021
髪のトップにボリュームがあるので、ハード系のワックスを使用すると以上のような髪型にセットすることが出来ます。
以上の写真よりさらに髪の毛が伸びた写真がこちら。
以下X(旧ツイッター)をご覧下さい。
ゴチで前髪下ろした学ラン姿見せられた日にゃ完璧に惚れてしまう((
なので前髪下ろした松下洸平さん待っております…前髪は正義…(松下さんに関わらず男性の髪型は前髪あり大好きな人) pic.twitter.com/bf0PiFmWdv— うらち (@vJIknK8pCHC1AO0) January 22, 2021
眉毛が隠れるほど前髪が伸びていますが、爽やかな印象ですね!
どんな髪型でもお似合いです^^
しかし、似合っていない髪型の写真もありました汗
以下X(旧ツイッター)写真をご覧下さい。
カラマーゾフの兄弟って、豪華キャストだったよなぁ。
松下洸平のぐりんぐりんヘア、「似合ってないなぁ。髪型がよかったらもっとかっこいいのに。」などと思いながら見てたな。 pic.twitter.com/O2qEWkPnbT
— さとみょん (@satomyon0062) December 13, 2020
こちらはドラマ「カラマーゾフの兄弟」に出演した際の髪型です。
どんな髪型でもスマートに決めていた松下洸平ですが、パーマはそんなに似合っていないようですね汗
役作りの為に当てていただけのようなので、今後この様な髪型のイメージの役が決まらない限り、パーマは当てないと思います。
今回のドラマ「いちばんすきな花」の髪型やこれまでの髪型をご紹介してきましたが、気になる髪型はありましたか?
この記事が少しでも参考になれば嬉しいです^^
今後も松下洸平のご活躍を応援しています!