中嶋健詞「日本ストロングマン協会会長」プロフィールや活動内容は?

2023年9月12日放送のTBS「マツコの知らない世界」にて、日本ストロングマン協会会長の中嶋健詞さんが出演されましたね。

そこで気になるのが、日本ストロングマン協会会長「中嶋健詞」のプロフィールや活動内容、経歴です。

それ以外にもストロングマン競技の種目、中嶋健詞がストロングマン競技を始めたきっかけ、ストロングマン大会の参加方法や参加費用などについてまとめました。

早速行きましょう!

日本ストロングマン協会会長 中嶋健詞プロフィールや経歴

まずは「日本ストロングマン協会会長」中嶋健詞さんのプロフィールや経歴を見ていきましょう。

氏名:中嶋健詞(なかじま けんじ)

生年月日:1991年10月12日

年齢:31歳*2023年9月時点

出身地:神奈川県横浜市

学歴:東京スポーツ・レクリエーション専門学校卒業

職業:RISE Strength&Conditioning 代表

TEAM IBIZA フィジカルトレーニング専属スタッフ

日本ストロングマン協会会長(Japan Strongest Unity)

SNSアカウント:中嶋健詞 X(旧ツイッター)

中嶋健詞 Instagram

以下に中嶋健詞さんのX(旧ツイッター)画像を貼り付けておきます。

中嶋健詞さんは幼少期、水泳を習っていて、中学高校時代はサッカー少年だったそうです。

サッカーをやっていたとは、今の体格からは想像できないですね笑

高校卒業後は、東京スポーツ・レクリエーション専門学校へ行き、トレーニング指導の道を歩んでいってウェイトトレーニングに没頭したそうです。

その後は、フロリダ州のIMGアカデミーへの研修を経て現在はストレングス&コンディショニングコーチ、パーソナルトレーナーとして一般の方からトップアスリートまで指導を行っています。

2015年には、アスリートへのトレーニング指導を行う「RISE Strength&Conditioning」を立ち上げ、代表として活躍しているそうです。

これだけ鍛え上げられた方に教えてもらえたら凄くモチベーションも上がり、トレーニングも継続出来そうですよね!

RISE Strength&ConditioningのSNSのリンクを貼り付けておくので、ぜひご覧下さい。

【Instagram】RISE Strength&Conditioning

【Facebook】RISE Strength&Conditioning

では中嶋健詞さんが代表を務める「日本ストロングマン協会」の活動内容についても見ていきましょう。

スポンサーリンク

日本ストロングマン協会の活動内容は?

日本ストロングマン協会の主な活動内容は「ストロングマン競技を日本にも広げていくこと」で、Youtubeにてストロングマンの日常などの動画配信なども行っているようです。

以下に実際のYoutube動画を載せておきます。

流石に日本ストロングマン協会の会長だけあって、重りの重さが違いますね汗

僕も一時期トレーニングを行っていましたが、ここまでではなかったので尊敬します!

では中嶋健詞さんがストロングマン競技を始めたきっかけについても見ていきましょう。

中嶋健詞がストロングマン競技を始めたきっかけは?

中嶋健詞さんがストロングマン競技を始めたきっかけは、トレーニングの指導を行う上で、自身のフィジカルパフォーマンスを高めていくことも大切と考えたからです。

確かにガリガリの筋肉のない人に指導されても説得力もないし、トレーニングのモチベーションも上がりませんもんね汗

きっかけはその以外にも中嶋健詞さん自身が「強さ=かっこいい」という憧れを持っていたからと言います。

ただ単に「強さ」といっても色々な種類の強さがありますが、中でもストロングマン競技で表現されるような「抽象的な強さ」に特に惹かれたようです。

ではそもそもストロングマン競技とは何をする競技なのでしょうか?

スポンサーリンク

ストロングマン競技の種目は?

ストロングマン競技の種目には主に5種類の種目あります。

では1つずつ見ていきましょう。

ファーマーズ・ウォーク

「ファーマーズ・ウォーク」とは、両手にファーマーズ・ウォーク専用のバー(男性アスリート総合重量400lbs (181kg)、女性アスリート総合重量200lbs (約90kg)を持って、指定された距離 (13~ 18メートル)で、制限時間30秒で歩き続ける(走り続ける)種目です。

実際のX(旧ツイッター)での動画をご覧下さい。

続いては「オーバーヘッド・ログ・プレス」という種目です。

スポンサーリンク

オーバーヘッド・ログ・プレス

「オーバーヘッド・ログ・プレス」とは、制限時間60秒でログ(鉄柱)を肩の高さから頭上に差し上げ、その回数を競う競技です。

ちなみに男性アスリートは重量205lbs (95kg)、女性アスリートは重量100lbs (約45kg)を持ち上げるそうです。

実際のX(旧ツイッター)での画像をご覧下さい。

続いては「タイヤフリップ」という種目です。

タイヤフリップ

「タイヤフリップ」とは、制限時間60秒で指定された距離 (約22メートル)で、巨大なタイヤを起こしては倒しを繰り返す種目です。

この種目はテレビなどで見たことのある方も多いのではないでしょうか?

ちなみに男性アスリートのタイヤの重量は600lbs (272kg)、女性アスリートのタイヤの重量は350lbs (約158kg)だそうです。

実際のX(旧ツイッター)での動画をご覧下さい。

続いては「ヨーク・キャリー&ラン」という種目です。

スポンサーリンク

ヨーク・キャリー&ラン

「ヨーク・キャリー&ラン」とは、制限時間60秒で鉄塊を肩に担いで、指定された距離 (約18メートル) 移動させ、そのタイムを競う競技です。

ちなみに男性アスリートの重量は405lbs (185kg)、女性アスリートの重量は200lbs (約90kg)です。

実際のX(旧ツイッター)での動画をご覧下さい。

続いては「プッシュプルスレッド」という種目です。

プッシュプルスレッド

「プッシュプルスレッド」とは、400 ポンドの荷重をかけて芝の長さでスレッドを押して、その後反対へ周り、取り付けられたハンドルをつかんで来た方向へ引いて戻る競技です。

最速タイム(最大60秒)でゴールすることを競う競技です。

競技者がコースを完走できなかった場合は進んだ距離が測定されます。

ちなみに男性アスリートは総合重量400lbs (181kg)、女性アスリートは総合重量200lbs (約90kg)を扱います。

実際にプッシュプルスレッドを行っている映像がなかったため、競技で使う器具のX(旧ツイッター)画像を貼り付けておきます。

この競技はストロングマン大会で一番人気なんだそうです!

僕も一度参加してみたいですね^^

ではストロングマン大会の参加方法についても見ていきましょう。

ストロングマン大会の参加方法や参加費用は?

ストロングマン大会の参加方法は、「日本ストロングマン協会」ホームページに記載してあるメールアドレスにエントリーすることで参加可能になります。

以下に「日本ストロングマン協会」ホームページのリンクとエントリー先のメールアドレスを記載しておきます。

日本ストロングマン協会ホームページ

エントリー・お問い合わせメールアドレス:

japanstrongestunity@gmail.com

次回の開催は2023年10月8日(日)10:30~15:00(選手受付8:30~9:30)で、会場は前大会と同じ「男衾ボディビルジム(埼玉県大里郡寄居町)」です。

男衾ボディビルジム(埼玉県大里郡寄居町)のGoogleマップでの位置情報は以下のとおりです。

外観はこんな感じです。

これだけ広いジムなら屈強なアスリート達が重い重量を持ち上げても大丈夫そうですね!

参加費用は

①コンペティタークラス

一般16,000円(税込) JSU会員11,000円(税込)

②ジャパンストロンゲストウーマン5,000円(税込)

③ノービスクラス 3,000円(税込)です。

*観戦する方の費用は無料なので、会場にそのまま行っても楽しめます!

エントリーは2023年6月14日から行っていて、定員になり次第締め切るそうなので、参加する方はお早めに!

スポンサーリンク

マツコの知らない世界に出演した人達

これまでに「マツコの知らない世界」に出演された他の人の記事も書いているので、ご覧下さい!

嵐田康平経歴プロフィール しかけ絵本メッゲンドルファーの意味は?
今回は嵐田康平さんの経歴プロフィール、しかけ絵本専門店メッゲンドルファーの意味、お店への行き方や駐車場情報、通販で買えるのかなどについて考察し記事にしました。
新原凪紗(なぎレポ)経歴プロフィールや活動内容は?大学はどこ?
今回は新原凪紗さん(なぎレポ)の経歴プロフィールや活動内容、通っている大学などについて考察し記事にしました。
三文字昌也のプロフィールや活動内容は?持ってる資格も凄かった!
今回は三文字昌也さんのプロフィールや活動内容、持っている資格、経営している会社の場所、台湾夜市に興味を持ったきっかけなどについて考察し記事にしました。
ポテトマン山下プロフィールや活動内容は?お店へのアクセス方法は?
今回は、ポテトマン山下のプロフィールや活動内容、ポテトマン山下のお店「フリッツ・ブルージュ」と「ベルギーフリッツスタンド ビンチェ」の場所やアクセス方法、フライドポテトは何種類あるのか、フライドポテトが日本に広まったきっかけなどについて考察し記事にしました。
小野尾勝彦 日本ガチャガチャ協会理事のプロフィールや経歴は?
今回は、小野尾勝彦 日本ガチャガチャ協会理事のプロフィールや経歴、日本ガチャガチャ協会の活動内容、日本一カプセルトイ機が多い店、一番高価なガチャガチャの値段などについて考察し記事にしました。

まとめ

いかがでしたか?
今回は、日本ストロングマン協会会長「中嶋健詞」のプロフィールや活動内容、経歴、ストロングマン競技の種目、中嶋健詞がストロングマン競技を始めたきっかけ、ストロングマン大会の参加方法や参加費用などについて考察し記事にしました。
最後までご覧頂きありがとうございました!
今後も引き続き執筆活動に勤しんで参りますので、よろしくお願いします^^
おおりの分かりやすいトレンドニュースでした!


スポンサーリンク

人気ブログランキング

にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村(芸能トレンド情報)

にほんブログ村 芸能ブログ 芸能トレンド情報へ